本文へ移動

美光技研ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

歓送迎会 inともじ

2022-10-22
カテゴリ:社員交流
退職記念の盾
今日はほぼ創業時から美光技研でずっと働いてくれていた佐藤さんが退職で、送迎会を行いました。
みんなで盾や色紙を作って渡せて喜んでもらえました。
佐藤さんがいなかったら今の美光技研は無かったと言えるほど貢献して頂き本当にありがとうございました。

新しいメンバーとして入ってくれた、石井さん、杉浦さんこれからもよろしくお願いします!

地元企業紹介を高校生が動画撮影にきました

2022-10-17
カテゴリ:社員交流,社外交流
10/15に、可茂IT塾の大島さん、日比野さん、可児高校の先生と学生さん達が地元の企業紹介ということで動画撮影に来てくれました。

初めて使うカメラを駆使して一生懸命構成を考えながら頑張って撮っている姿は魅力的でしたし、可児高校の先生の「勉強だけじゃなくて社会に出た時に通用出来る経験をさせてあげたいからこんな活動をしてます」という言葉が胸に響きました。

今回は工場見学ということで、弊社としても工場の中に学生さんを入れることは初めての経験だったのですが、学びや発見が色々ありました。
工場の5Sやモノの伝え方、仕事をしていく上での社会的意義などを考える機会にもなり非常に勉強になりました。 
若手社員たちもインタビューを受けながら、普段ないことなので恥ずかしそうにしていましたが、刺激になったと思います。

会社説明→ショールーム見学→工場案内→加工体験の順で案内して、帰りに、来てくれたお礼に加工体験をしたプレートをお土産に渡しました。楽しんでもらえてたらいいな。

また動画が完成するのを楽しみにしています!
ありがとうございました。

ファクトリーサイエンティスト工作機械活用講座 in ヤマザキマザック

2022-10-07
カテゴリ:その他ブログ
9/27より4日間ファクトリーサイエンティスト工作機械活用講座をヤマザクマザック様で受講させて頂きました。
講座の内容は、センサー情報と工作機械の稼働情報を同時に取得して、通知・見える化を行うスキルを身に付けることで、タイムリーなアクションと生産性向上につながる分析が出来るようになることが目的です。

自社の機械にも通じる非常に実践的な講座で有意義だったのはもちろんですが、マザック様の会社のスケール、博物館、ショールームなど全てが圧巻でした。
ご担当して教えてくださいました皆様、大変勉強になりました。ありがとうございました。
 

じゅうろくSDGS私募債「つながるこころ」にて地元小学校に寄付

2022-09-27
カテゴリ:その他ブログ
じゅうろくSDGS私募債「つながるこころ」は、弊社から受け取る手数料の一部を拠出して、地域の学校や地方公共団体、医療・福祉施設、または公益的な活動を行う法人団体に寄贈を行うものです。
今回は地元の古井小学校様に寄付をさせて頂きました。
コロナで運動不足になってしまった子供達がいっぱい外で遊べるようなものに使ってもらえるといいなぁ。 

美濃加茂清掃活動 in 美光技研近く

2022-07-25
カテゴリ:その他ブログ
美濃加茂市内で毎月清掃活動をしている方達が、今回ウチの会社の近くでゴミ拾いを行うとのことで、日曜日の朝一緒に参加させて頂きました。
いつも見ている景色ではそこまでゴミがあると感じていなかったけど、実際みんなで1時間拾ってみると7~8袋くらいのゴミが拾えて衝撃でした。
このような方達のおかげで街が綺麗でいられるんだなぁと実感しました。いつもありがとうございます。

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る